fc2ブログ

未来に花咲くユリの花

健康の(源)泉は笑顔ニャンだよ

最近の3ニャンズ




健ちゃん

いたずらっ仔で、我が強くて、手が焼ける仔だったけど

今は一番、精神的に、支えになってもらっています。

2023ken0201_R.jpg



ワガママで、甘えん坊だけど、頼りになる凄い仔です。

ミクが居なくなって1ヶ月が経つこの頃
大きな声で、ニャーニャー鳴くようになった花ちゃん。

誰か、傍に居ないと鳴き方が激しいほどです。

なるべく花ちゃんの傍に居てますが
そう出来ない時は、健ちゃんが居てくれます。

健ちゃんが居てくれるのと居ないのとじゃ
差が大きいです。

花ちゃんと健ちゃん
仲が良いわけじゃないけど・・・

むしろ悪く感じるけど・・・

健ちゃんは、花ちゃんの空気を読んでる気がする。

2023ken0202_R.jpg



いずみ君は

毎夜、未だに、メソメソ泣いてる私に優しくしてくれる。

2023izumi0202_R.jpg



その優しさに、甘えてしまっている私。



以前、咲を診てもらっていた先生に

人間が不安になっていたり、泣いていたら
それが動物にも伝わるし

幸せと感じたり楽しいと思えば
それもちゃんと伝わるから

飼い主さんが、笑って幸せだと感じてるのが
一番良いんだよって教えてもらったことがありました。

そういう意味じゃ私はダメダメな飼い主だと思った。

みんにゃが幸せじゃなきゃ私も幸せじゃないし
私が幸せじゃなきゃみんにゃも幸せじゃないんだ。

今一緒に居られることって、当たり前なんかじゃなく
ありがたく、幸せなことなんだなぁって

先生の言葉を思い出しています。

2023izumi0201_R.jpg



ミクちゃんの形見であるブランケットで
スヤスヤ中の花ちゃん。

ちょっと体調を崩してしまっているので
通院が続いていますが

いっぱいおまじないと抱っこと歌を歌っての
毎日です。

2023hana0204_R.jpg

食欲が落ちてきているので
ご飯選びが、また大変なんだよね~。



スポンサーサイト



 | HOME | 

カレンダー(月別)

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

ゆり

Author:ゆり
神奈川県在住
酒好き
人に厳しく
動物には優しい
内向的、人見知り
小心者、協調性ゼロ
集団行動が苦手
結構、テキトーでガサツ

最新記事

ゆりの大好きな家族達


未来(みく)2007年6月生まれ
アメリカンショートヘアー 女の子
腎臓に石持ち
慢性腎不全
閉塞型肥大型心筋症
おもちゃのヨロコブラが大好き
小柄だけど家族の中で
一番運動神経が抜群
おっとり屋さん
心不全のため
2023年1月29日永眠しました
享年15歳7ヶ月
花(はな)2008年5月生まれ
(15歳)
三毛 女の子
慢性腎不全
幼少から猫風邪持ち
甘えん坊で
飼主の傍が好きな仔
猫なのに運動神経ゼロ
布団の中やブランケットの中に
潜るのが好き
咲(さく)2009年7月生まれ
茶トラ 男の子
オモチャ大好き
生前は花ちゃんの後を
追って歩来回ってた
甘えん坊さんでした
寂しがり屋で気持ちが優しい仔
FIP(ウェット)のため
2009年12月11日永眠しました
享年5ヶ月

 健(けん)2010年5月生まれ
(13歳)
白黒 男の子
視力が弱いけど
ある程度の光には反応します
自己主張が強くボス気取り
不安分離症
落ち着きが全くなく
イタズラ大好き
怒られてもノー天気
いずみ 2010年5月生まれ
(13歳)
白黒 男の子
健ちゃんと同腹兄弟
慢性膵炎のため
消化器系が弱く
すぐゲロする
気が弱くて、ビビリ君
健ちゃんに苛められても
健ちゃんが大好きっ仔
名前を呼ぶと返事をしてくれます
頑固で嫌な物は絶対拒否

健&いずみの姉妹達


ナラ 2010年5月生まれ
三毛 女の子
2019年9月3日に永眠しました
福(ふく)2010年5月生まれ
白黒 女の子
妹ミミちゃん
福ちゃんママと
仲良し家族

一生懸命に生きた外猫ちゃん

      多恵ちゃん
多分2009年頃生まれ
黒猫 女の子
2022年6月20日に永眠しました。    叶太くん
多分2012年頃生まれ
キジトラ 男の子
2022年に永眠しました。

最新コメント

リンク

カウンター